3月4日(日) ”おばあちゃんのひなまつり” がコミセンで開催

されました。


 社協主催による 『地域の高齢者を対象に世帯間交流や高齢者の閉じこもりを

防止することを目的とする』 行事でした。



 横浦地区の各団体によって、舞台では、踊りやカラオケ、クイズ大会など行われ

昼食を、各婦人会や食品改善委員会、横浦クラブで準備しました。


 当日は、天候に恵まれ(前後の天気は最悪でしたが、、、)日頃のおこないが皆さん良

かったのでしょう! 島民の皆さんも、おいしそうな匂いに誘われて、テントの中で

楽しまれていました。


ひなまつりひなまつり



ひなまつり


ひなまつり



ひなまつり



 管理人は婦人会の手伝いで行ってたので、コミセンの催し物が見れなくて残念

でしたが、夕月会・子ども達の踊りやミニコンサートがあったり、皆さん楽しまれた

ようです。


 

 

 


 御所浦町で、第3回島あじマラソン大会が行われました。


 今回も御所浦の中瀬戸橋の所で、横浦島から船で渡りランナーの方の応援に

駆けつけました!


北地区振興会ではイカの一夜干し島レモンキンカンのおもてなしをしました。


 マラソン当日は天気が良く、走られた方は暑さで大変だったようです。着ぐるみ

の方は特に…   管理人も寒さ対策であったかい帽子被って失敗だ~と思いました(>_<)

 

 走った後のお風呂と、交流会は楽しめたでしょうね!!


☆島あじマラソン大会の様子


島あじマラソン大会島あじマラソン

中瀬戸橋に大漁旗


島あじマラソン大会島あじマラソン

名前を確認しながらの応援です!    交流会の様子!

”○○さん、がんばって~”         ごちそうが並んでいました。



♪横浦島での自衛隊 演奏会♪♯♪


 翌日御所浦北体育館で、演奏会が行われました!


 約1時間の演奏会でしたが、子どもから年配の方まで喜ばれる曲を10曲くらい

演奏して頂き、地区の方も踊りに参加して、楽しんでもらえました。


 となり町の倉岳町出身のWANIMAの曲もあり、みなさん手拍子でリズムにのり

がら聴いていらっしゃいました♪


 さすがの演奏と歌声で感動しました、この小さな島に来て頂き,島民のみんなも

喜び、感謝しています。   ありがとうございました!


自衛隊 演奏会自衛隊 演奏会


自衛隊 演奏会

自衛隊 演奏会

自衛隊 演奏会

 

 見送り時の、フェリーの上での生演奏は、涙ぐむ島民の方もいて、

感動していました。 心に残る演奏会となりました♪


 

 火の国旅情(御所浦バージョン)


 四方を海に 囲まれて

 潮騒の浜に 陽が沈む

 自然豊かな 御所海

 義理と 人情に

 溢れてる 溢れてる ふるさとよ

 

 自衛隊の御所浦出身の方の作詞だそうです!

 




  2月4日(日)第12回横浦島ウォーキング大会を開催しました!


当日は、立春暦の上では春ですが、吹雪?というような悪天候の中

ウォーキング大会決行しました!


 グラウンド周辺の風がひどく、集まっていただいた方々すごく寒そうで、

風邪ひかないかと心配でした。みなさん大丈夫でしたか?



 今回の参加者は、175名でした。

役員の方々、婦人会の方の協力で、地域の方達に楽しんで参加しても

っています!

  

 寒さで固くなった身体をラジオ体操でほぐし、恒例のK氏のほら貝の音

ウォーキングスタート☆


ウォーキング大会



ウォーキング大会

横浦島を丸ごと使った4コースを用意しています。

島一周のコース・旧小学校通学路の山越えコース・横浦まで

与一ヶ浦までのコースです!


ウォーキング大会

山越えのコースの方達!

2週間ほど前には、有志の方達によって、除草作業を行って頂きました

きれいになった道はどうでしたか?


ウォーキング大会

3世代でのウォーキング!

雪が舞い降る中でも、楽しそうな笑い声が聞こえてきそうですね♪



ウォーキング大会

婦人会の方による温かいぜんざいが、ふるまわれました!



ウォーキング大会

みんなで頂くぜんざいは、おいしいですよね!


ウォーキング大会

お楽しみの抽選会!   大いに盛り上がりました!

参加賞のみの方、懲りずに来年も参加お願いします!

 

来年度こそは、良いお天気に恵まれて、沢山の方々に参加してもらいた

いですね!




ウォーキング大会


ウォーキング大会

今回は大会終了後に、25日に行われる自衛隊の演奏会の為

体育館清掃と周りの除草作業を行いました。


皆さんお疲れの後、寒いところお世話になりました。



”お知らせ”

2月24日 島あじマラソン(御所浦にて)

2月25日 自衛隊 音楽隊 演奏会

        午前11時から約1時間

        御所浦北体育館にて

        入場料 無料


        横浦島で生演奏が聴ける機会です!

        皆さんのお越しをお待ちしています!



 今年も地区の有志の方により、神社に奉納される”しめ縄かざり”と

各地区の港待合所・えびす像・自治公民館・北コミセンなどに飾る

”門松”作っていただきました。


 年末の忙しい時期でしたが、若い方も多く参加し、年配の方から作り

方を教わりながら、作っていました。


地区の行事

御所浦北地区コミュニティーセンター前

立派な門松を飾っていただきました。



地区の行事地区の行事

しめ縄作りの様子



地区地区

しめ縄を神社へ奉納します。      杉浦区の八幡宮



      

地区の行事

終了後の昼食 (忘年会?)




 今年も横浦島の皆さん、お世話になりました。

 来年もよろしくお願いします。


 みなさま よいお年をお迎えください!

 












 12月も半ば過ぎ,今年も残り少なくなり,忙しい日々をおくっています。

皆さんいかがお過ごしですか?


 今年も、横浦港待合所と、御所浦北コミセン前にイルミネーションの飾り

付けが行われ、みなさんの目を楽しませています♪

もう10年以上続いているようで、年々輝きを増しているようです。



イルミ 

一心会によるイルミ☆

御所浦北コミセン前です!

海に光が反射して、とてもきれいでした。



イルミ

横浦クラブによるイルミ☆

横浦港待合所に、飾り付けを行っています。



イルミ

横浦島から見る嵐口のイルミです☆

きれいでした!


 イルミネーションは、実物の方がやっぱりきれいですよね!

管理人のカメラ技術では、これが限界でした。


近くを通られる方は、見てください…と言いたいのですが、船で渡らない

と見えません。残念(>_<) お正月帰って来られる方は、お楽しみに!!

前へ  18 19 20 21 22 23 24 25 26 27  次へ ]      133件中 106-110件