毎年恒例のイルミネーションが飾られました。


横浦港待合所と御所浦北コミセンの前が今年もきれいに彩られています。


イルミ


△横浦港待合所



イルミ


△御所浦北コミセン前



イルミ



令和元年も後少し、、、、、また年をとってしまいますね、一年早すぎます、、、、


振興会だより、大掃除、門松・しめ縄作り  頑張ります!


皆さんも慌ただしい年末だと思いますが、ぼちぼち頑張ってください<(_ _)>


 今週ぐらいから、急に寒くなりました......インフルエンザも今年は早く

流行しているようです。皆さん暖かくして、風邪などひかれませんように

お気を付けください。


 御所浦地区では、先週の金曜日『えびす祭り』 土曜日『烏峠パノラマ

ウォーク』 、月曜日『絵てがみ教室』と、イベントが続いていましたの

で、まとめてアップします。


『えびす祭り』


 11月15日㈮ 各地区にて、えびす祭りの神事が行われました。

神事の後、横浦地区では海上パレードがあり、豊漁祈願と航海安全を祈り

がら横浦島を一周廻っていました。


えびす祭り


えびす祭り


えびす祭り



『烏峠パノラマウォーク』 


 11月16日㈯ 烏峠パノラマウォークにスタッフとして参加しまし

た。山頂から見る景色は、何回見ても良いですね~!


昨年より、スタッフとして参加していますが、少し物足りないような気

がします。登り切った!という達成感がないからですかね.....でも山頂

の眺めは遠くまで見えるのでおすすめです♪

烏峠


烏峠

中央が横浦島なのですが、半分山影で見えません (>_<)


『絵てがみ教室』


 11月18日㈪ 御所浦北コミセンにて、絵手紙教室が行われました。


管理人も、童心に帰って紙をペタペタ貼り楽しく参加できました。皆さん

すてきな絵手紙が出来ていました。


絵手紙


絵手紙

 10月23日(旧暦の9月25日)横浦島 秋祭りの神事が行われました。



秋まつり

△ 崎浦地区の十五社宮 たくさんの旗が立てられていました


秋まつり

△ 御所浦北保育所の年長さん達  静かに始まるのを待っていました(^^)


秋まつり

△ 横浦地区の天満宮


 今年は前夜祭として、一心会の創設10周年との事で、「天草二郎 歌謡ショー」


や、嵐口の春日太鼓、地区の方の踊り、アイランドスターズのショーなどもあり、


賑わっていました。


秋まつり


秋まつり


秋まつり




 日曜日には、お神輿のパレードや、毎年恒例の与一ヶ浦地区の獅子舞会によ


催し物がありました。


秋まつり



 今年のお神輿は、地区の有志の方達でリニューアルされ、立派なお神輿になっ


いました。子どもの数が減ったのでと、それぞれのお神輿に台車を付け、押し


て廻れるようになりました。


 このお神輿で、大勢の子ども達で廻れる時が、長年続いていければ良いなと


思ってしまいました。 


 

 獅子舞会、一心会、横浦クラブ のみなさん


 お疲れ様でした! ありがとうございます!



 9月15日 御所浦北コミセンにて敬老会を開催しました。


今年度、80歳以上の方133名  金婚夫婦 5組  ダイヤモンド婚夫婦 4組


プラチナ婚 1組  百寿祝い 1名 のお祝いとなりました。


 長者番付では、横綱(最年長) 男性 100歳   92歳 92歳

                     女性 102歳   99歳 96歳  


 現在横浦島で生活されている90歳以上の方が、12名ほどいらっしゃいます。


畑仕事や家事などして、自宅で暮らせる事は良いですね。半数以上の方が


敬老会にも参加していただきました。


敬老会


敬老会


敬老会


敬老会


敬老会


敬老会


敬老会


 敬老会式典後には演芸があり、太鼓や踊りで皆さん楽しまれていました。


 演芸に参加して頂いた方、準備や送迎をして頂いた方達、


ありがとうございました!



 敬老の日を迎えられた方々、これからも心身ともに健康で長生きして、


楽しく暮らしていけるよう願っています!   おめでとうございます!


 先日御所浦北コミセンにて 【アズレージョ絵付け体験】 がありました。


天草市複合施設のエントランスに設置される、アズレージョに絵付けを行うと


の事、これは記念に残ると思い管理人も参加させていただきました。


 天草の窯元より講師の方に来て頂き、天草陶磁器の歴史やアズレージョの


製作についての講話後、絵付け体験をしました。(御所浦地区公民館主催)


 地区のふれあい塾「弁慶ヶ岳」の方や子ども達が参加し、おじいちゃん、おば


あちゃんと孫達みたいな関係で、お年寄りと子ども達とのふれあいは良いなと


思い、振興会の活動のヒントになりそうです。


☆絵付け体験の様子です!

天草や御所浦らしいのがいいよねなど、話しながら楽しんで参加されてました。


絵付け講座


絵付け講座


絵付け講座

 

△皆さんの力作 じょうずですね~


天草市複合施設完成したら、皆さん見に行かなんですね♪






前へ  14 15 16 17 18 19 20 21 22 23  次へ ]      133件中 86-90件