2月23日㈯ 御所浦町にて島あじマラソン大会が開催されました!

 御所浦北地区振興会からも、横浦島から御所浦島へ渡り、ランナーの

みなさん応援に駆けつけました!今回もたくさんの参加者が走ったり、

エイドの給食をべたり、楽しく参加されていました。


島あじマラソン


 昨年より、いかの一夜干しを出しているのですが、喉が渇いてとか、ビ

ールが欲しくなるとか言われましたが、こりずに昨年より軟らかめに干し

て頂き、今年も出してみました。生産者の方のこだわりがつまった一品♪

やわらかくておいしいと、大好評でした(^^)  じょうあぼ ありがと

うございました!


 婦人会の方に作って頂いたきんかんレモンも大好評でしたよ♪

交流会の料理にエイドの料理、いつもおいしく調理して頂き、感謝です。

    ありがとうございました!


島あじマラソン



島あじマラソン(回転180)(回転90)

後方に見える島(横浦島)から船で渡ってきました。

写真で見ると近いのですが、橋はかかっていません.....


島あじマラソン大会


マラソン終了後の交流会も大変賑わっていました!

島あじマラソンに参加された皆様、準備にかかわって頂いた皆

大変おつかれさまでした<(_ _)>



≪横浦島ウォーキング大会≫

 

 2月10日㈰横浦島丸ごと使った毎年恒例の”第13回横浦島ウォーキ

ング大会”を開催しました。

 予定していた日が天候が悪く、一週間延期になりましたが、当日は良

いお天気に恵まれ150名の参加者があり、自分のペースにあったコースを

楽しんでで歩いていらっしゃいました。


ウォーキング大会

☆準備体操

 開会式の後、ほら貝の音で出発!!


ウォーキング大会

☆御所浦島の子ども達も何人か参加していました

                    

ウォーキング大会

☆島一周のコース


ウォーキング大会

☆ウォーキング終了後、婦人会のかたによるぜんざいを頂き、ひと休み!


ウォーキング大会

☆最後には、皆様おまちかねの抽選会がありました。

1等賞の自転車から6等賞まで、番号を呼ぶたびに歓声があがっていま

た。


 今年度の御所浦北地区振興会の行事は、これで最後です。

地区の皆さんには大変お世話になりました。


 ありがとうございました!

 来年度もよろしくおねがいします!


        新年明けまして おめでとうございます!

 横浦島  本年もよろしく お願いします。


 ホームページも少しづつですが、横浦島の日々の様子を

お届けしたいと思います。


 今年元日の初日の出は残念ながら、くもり空で見れなかった

ので、2日に初歩きをした時の日の出の写真です。

 (横浦地区では、2日の朝に地区の方々が初歩きをします)



お正月1

海岸通りから嵐口方面の日の出    崎浦十五社宮



1

横浦の天満宮前には、梅の花が咲いていました。




11

横浦のしばさんからの風景



11

与一ヶ浦の灯台               崎浦より杉浦方面


 お正月の横浦島の風景です!

相変わらず、のんびりした時間が流れているような、おだやかな風景です。




 1月7日  鬼火焼き

 午前中に山の木を伐り海岸に集められ、潮の干潮時を待ち、組み立てられ、

各家から持ち寄られたしめ縄や門松、御札などと一緒に火を入れられました。

 皆さんの無病息災の願いを込め、鏡もちなどを焼き、地域の方々と楽しまれ

ていました。



1 1



 今年も御所浦北地区振興会の行事や、各地区の行事などお世話になりますが

どうぞよろしくお願いします<(_ _)> 

 11月(霜月)にも各行事が開催されましたが、ホームページ更新はだいぶ

間があきました  スイマセン m(__)m


 11月初めに秋祭り  烏峠パノラマウォーク  恵比寿祭り

などの行事がありましたので、まとめてご紹介したいと思います!


秋祭りの様子


 2日㈮に横浦区の天満宮、杉浦区の八幡宮、崎浦区の十五社宮にて神事が

行われ、地区の方々がお詣りに来ていらっしゃいました。

 管理人もしっかりお詣りさせていただきました。


 4日㈰には、神輿パレードや与一ヶ浦獅子舞会・一心会・横浦クラブによる

催し物があり、大勢の方々で賑わっていました。



秋祭り

保育園児のお神輿  


秋祭り

御所浦北地区子供会 

  ごしょうらのマスコット  てらの君お神輿


烏峠パノラマウォークの様子


 15日㈯は御所浦町まちづくり主催の”烏峠パノラマウォークin御所浦”

今回は昼食準備のスタッフとして参加しました。

 前回まで頂上まで歩いて参加していたのですが、今回は皆さんより一足早く

山頂へ到着し、昼食(カレー)をお届けいたしました。


 早めに到着したので、誰もまだ居ない展望所で周りの景色をぐるっと一周

ビデオに収める事ができました。前日の大雨の影響なのか、遠くまできれいな

景色が撮れました(^^)/  皆さんにお見せしたい!

 ビデオが載せられないので、写真を1枚  中央右が横浦島です!

手前が御所浦本島と牧島をつなぐ橋です。

 

烏峠




えびす祭りの様子


 15日㈭は、各地区にて恵比寿祭りの神事が執り行われました。

横浦地区では、神事が行われた後に海上パレードが行われ、何艘もの船が

大漁祈願・無事航海を願い、勇壮なパレードがありました。



恵比寿まつり

大漁奉祝パレード 先頭の船


恵比寿祭り

えびす像前にて神事


恵比寿祭り

大漁奉祝パレード出発 



☆お知らせ


島あじマラソン 

 2019年2月23日㈯ 島あじマラソン大会 開催!


 ここ最近、御所浦町のマラソン大会といえば”島あじマラソン大会”

だいぶ定着したのではないでしょうか?

 今年の募集も2時間あまりで定員到達したようです(*_*)

選手として来られる方の為にも、私たちスタッフも喜んでもらえるよう

おもてなしをしたいと思います。


 エイドや交流会に参加されていなくても、料理の準備をして頂いてる方

大漁旗の準備を手伝ってくださる方、皆さんに感謝です!



 師走 残すところ新年まであと一か月あまり.......

御所浦北地区振興会での行事は、あと門松としめ縄づくりです。

それと、管理人がニガテとする振興会だより作成と大掃除ですが、あっという間

に新しい年になっているのでしょうね。

 

 今週末、急激に寒くなるようですので、皆さん体調崩されませんように!

 10月14日㈰ 御所浦北地区運動会 開催!


 台風接近の為延期して1週間後、秋晴れの良い天気に恵まれ

島の運動会を開催する事ができました!


 延期になったので、来れなくなった方もいて、ご迷惑おかけしました。

選手や大会役員も人員がだいぶ変わったようですが、それぞれ交代していて

運動会の進行も影響なく進めて行けたようです。

 2年に1回の運動会ですが、毎回準備から片づけまで、皆さんの手際の良さ

には感心します。


 地域の皆さんのご協力には、いつも感謝しています。

  ありがとうございます!

 

 横浦島民の皆さんの楽しそうな写真をご紹介したいと思います!


 最初に入場行進    前回優勝の浦地区!


運動会

 優勝旗を持っての、振興会副会長K氏



                               ▽どんな魚がつれたかな?

運動会運動会

 お父さんお母さんめがけて、一生懸命前に向かっていきます。

 島外の子ども達も積極的に参加し、一緒に走っていたので、おじいちゃん

おばあちゃんの方も喜んで応援していました。



運動会

 △親子対決 「大玉ころがし」   お父さんの代わりにお兄ちゃん頑張ってました


 ▽親子対決 小学高学年になると、親もなかなか勝てないようです。

  子どもの成長は楽しみですね♪

運動会 


運動会 運動会

 たまにはお父さんにおんぶされるのも良いですね!



運動会運動会

 恒例の御所浦音頭       ♪ふれあい塾弁慶ヶ岳によるきよしのズンドコ節



運動会

 今年3回目になる、もち投げ 今年は、横浦地区の「白ゆり会」の方に

ついていただきました。

 

 


 第3回 御所浦北地区運動会も無事開催出来、皆さん楽しまれた

ようで、うれしくおもいます。

 

 運動会前の会議から、グラウンド整備や除草作業、練習、準備、

片づけなどお世話になりました。                                                                   

  

  大会役員、選手、応援に来て頂いた方々

   ありがとうございました!!










 

 



 9月の最終日曜は台風でしたが、皆さん被害は無かったでしょうか?

行事を予定していたところもあったようですが、自然相手にはどうしよう

ないですね。。。と月曜日に書いていたのですが、また今週末台風が

ているようです。

 お知らせしていましたが、10月7日は御所浦北地区運動会を予定して

いたのですが、皆さんの安全とグラウンド状態も良くないだろうと、泣く泣

く、1週間延期の決定をしました。

 みなさん、よろしくお願いします! 


 第3回御所浦北地区運動会

大会テーマ  「歴史に残そう 平成最後の運動会」


 横浦島島民の皆様の健康維持、地域活性化を目的に、学校閉鎖以来

3回目の運動会になります。今大会も、大勢の皆さんのご参加、ご協力

お願いします!


10月14日 (日) 午前9時 御所浦北地区グラウンドにて開催!

 

 皆さんのご参加お待ちしています<(_ _)>




≪今昔写真館≫ 

 昔の運動会の写真を探していたら、管理人の30年前のがでてきました

背景には旧御所浦北中学校が写ってたり、まだ大漁旗も飾られていな

かったり、入退場門が違っていたり、今の運動会と比べて見てください。


運動会運動会

昔) 青年団の2人3脚           現在)ふれあい塾の方々



運動会運動会

昔)左うしろ側が 北中学校         現在)旧北中学校 (閉校)

  右側が北体育館です。          大玉転がしの小学生たち





前へ  16 17 18 19 20 21 22 23 24 25  次へ ]      133件中 96-100件